泥棒は部屋の中に入らないと仕事になりません。防犯は、すべての入口をチェックすることから始まります。
ピッキングなどの技術を使う人には鍵を2重3重にして、あけにくくすること。少なくともあけるのに時間がかかる というだけで、さすがのプロも「他の家にしよう」ということになるものです。頭より高い位置に予備の鍵をつけることができれば、ピッキングテクニックを使 いにくくなります。
ただ、玄関のドアを壊して入る乱暴者も増えてきました。バール(くぎ抜き)のようなものでドアを壊して入ってしまいます。玄関が路地にあって、少し音がしても時間がかかっても人目が気にならないといった家も多いものです。
そんな乱暴者には、より大きな音などで対応しましょう。ドアをこじあけようとすると、ドアの裏につるしたベルが鳴るだけでも、泥棒を焦らせることができます。次のページの防犯カメラとうまく組み合わせれば効果的。
侵入口として怖いのは、ベランダや、ブロック塀や隣家の影になる場所の窓。お風呂の窓など、小さいと思って油断 していると、泥棒は身軽さが身上ですから、窓枠ごとはずしてもぐり込んでしまうようです。ブロック塀などの影になる窓は、身を隠しやすいので、余裕を持っ てガラスを割ったりできるので危険です。
そういう場所には、ブザー付きのサッシロックが効果的。ブザーが鳴ってもガラスを割られたり窓を壊されたりしたら損ですから、「ブザーが鳴るぞ!」というシールを窓のところに貼っておくと良いですね。