アンティック丁番と取っ手で、カントリー家具のできあがり!(伊勢原のこずこず様)

アンティック丁番と取っ手で、カントリー家具のできあがり!(伊勢原のこずこず様)

▲ 【収納ボックス】
窓のモチーフがハートでかわいい、収納ボックスとアンティック丁番

 

【取り付け時のポイント】

伊勢原のこずこず様に、取り付け時のおすすめポイントを教えていただきました!
↓ ↓
丁番や取っ手を取り付ける際は、『ヒンジドリル』の使用をオススメします。
大体、丁番や取っ手を取り付ける際は下穴を開けてからビス止めしますが、下穴を開ける際、穴をド真ん中に開けるのが意外と難しいんですよね。どうしても年輪や節などに負けてしまって、真ん中にまっすぐに穴が開かないんです。そして、下穴がずれたまま丁番をビス止めすると、扉と本体の隙間の寸法が狂ってしまい、バランスが悪くなってしまうんです。
そこで『ヒンジドリル』を使用すると、見事に真ん中に下穴が開けられるので、取り付けがキレイに仕上がりますよ。

 

【取り付け場所】

収納ボックスに、アンティック丁番(蝶番)と、ダイニングボードに、アンティック取っ手。

【取り付け後の感想】

アンティック丁番、いいですよ。私が作る家具にぴったりのデザインです。
今後も継続的に、「WAKIアンティック丁番・取っ手」を使用したいと思っています。

 

 

 

(2007年2月)

 

店長からのコメント♪
家具をご自分で作られる「伊勢原のこずこず」様にアンティック丁番を気に入っていただけました!
アンティックな雰囲気の引き立て役として、丁番と取っ手もさぞ喜んでいるはずです。
伊勢原のこずこず様、お忙しい中、丁寧なご感想と、取り付けの際のワンポイント(ヒンジドリル)も
教えてくださって、本当にありがとうございました。

伊勢原のこずこず 様がご購入された、アンティック丁番・取っ手はこちら TW-200、210、211タイプです。