e-classy!通信 007 ★収納シリーズ第2弾 「フック」と食べ合わせ??

★「e-classy!」通信VOL.007・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・

    『10 minutes リフォームで、快適、安全、住まいづくり』
                        https://www.e-classy.jp/
★==================================================================★★
 
  こんにちは。
  DIYショップ「e-classy!」カスタマーセンターの石井です。

  今日も「e-classy!」通信をよろしくお願いします!!


 ◆◇————————————————————–◇◆
               本日のお知らせ
     ——————————————————

□ 食べ合わせもいいけれど。  【今週のおすすめ収納グッズ No.002】

□ 我が家流っていいよね。     【今週のおすすめグッズ No.008】

□ よく使うものだから。        【今週の「DIY用語集」No.002】

□ お支払い方法追加のお知らせ。


 ◆◇————————————————————–◇◆


  色鮮やかなイルミネーションがまぶしくなるこの季節。

  キレイな景色を横目にし、まわりでは今年一年を忘れようと、

  いろんな会が開かれますよね。

 
 
  せっかくのダイエットもこの期間はおあずけ、なんて方も多いのでは?


  
  食事ダイエットでも、食べ物の組み合わせ=『 食べ合わせ 』を

  よくすれば、健康的に食べながらやせられるといいますよね。

  こんな嬉しい話は他にはない!って思うもの。
  


  でも、収納だって組み合わせ次第でいつもと違う収納ができちゃうし、

  防犯対策だってできちゃうんです。

  今回は楽しく『フック』を使っていきます。


                ▼ ▼ ▼
                
 ★★————————————————————–★★
      今週のおすすめ収納グッズ『コマンドフック』Part.01
     ——————————————————
             意外と、相性いいんです。
https://www.e-classy.jp/storage/st0006_01.html
 ★★————————————————————–★★

  収納ができない、片付けるのが苦手ってよく聞くけれど、

  あなたにとって、『 汚い部屋 』ってどんな状態ですか?

    たぶん、、、


        ちらかってる状態。


    それは、、、


        モノが床に散乱している状態。


    だから、、、


        床全面に掃除機を掛けきれない状態。


    しまいには、、、


        とんでもない状態に・・・?
 

  
  
  収納をする上で大事なポイントは、平積みしないこと。

  一度重ね始めると、それがどんどん広がってしまいます。

  まるで風邪のウィルスのように。


  
  次に、立体感をつけること。

  一ヶ所にモノが積まれたり、固めて置かれていると、

  人の視線はそこに集中してしまいます。

  それらのポイントを押さえてくれるのがフックなんです。

  これに食べ合わせの要領で、「針金ハンガー」を合わせたら、床に

  散乱しがちなスーパーのビニール袋もキレイにまとめておけます。

  冷蔵庫など側面の、手の届きやすい高さにフックを付けて、フックに

  ハンガーを設置。タオルを掛けるようにビニール袋を掛けていきます。

  たったコレだけでも、床にあるモノが減るし、床面と高さにメリハリ

  がつくから、感覚的にも床がすっきりしたように見えます。


                ▼ ▼ ▼
                
 ★★————————————————————–★★
       今週のおすすめ収納グッズ『粘着フック』Part.02
     ——————————————————
            侵入者をガードするフック?
https://www.e-classy.jp/storage/st0006_01.html
 ★★————————————————————–★★  

  そして、ここからが『フック』の活用・応用編!!

  意外な組み合わせで、フックも防犯対策グッズに早変わり!

  年末年始は旅行に行く方も多いですよね。外出する機会も増えて、

  家の防犯が気になるところ。

  窓や玄関に補助錠をつけて「ワンドア・ツーロック」にするのも効果的

  ですが、泥棒は音や光を嫌うのはよく言われていますから、より簡単な

  防犯対策として振動型防犯ブザーを付けて、音で威嚇する方法もOK。

  そこで、、、

  玄関の防犯対策にフックと「防犯ブザー」を組み合わせてしまいましょう。

  防犯ブザーもいろいろなタイプがあるけれど、今回使う防犯ブザーは

  ピン(絶縁板)を引き抜くタイプの防犯ブザー。

  いざ、、、

  ドアの室内側で作業スタート!


  
  玄関扉と建物に粘着フックをそれぞれ付けて、ドアチェーンのように

  防犯ブザーを掛けておけば、無理に開けられたときにピンがはずれ、

  音が鳴る状態にできます。

  外出するときにはドアを閉める直前に外から手を入れて、セットします。

  でも注意しないといけないのが、帰宅してドアを開ける際に、

  手を中に入れて防犯ブザーのひもをはずさないと、自分が侵入者に

  間違えられちゃいます・・・。


  
  ▼『ドアまわりのフック』次回予告
  └ キレイにした後は、こうしたいもの。


                ▼ ▼ ▼
                
 ★★————————————————————–★★
         今週のおすすめページ『メッシュパネル』
     ——————————————————
            クリスマスにだって大活躍!
        https://www.e-classy.jp/storage/st_list002.html
 ★★————————————————————–★★
  
  いよいよ12月。
  街のあちこちでクリスマスのデコレーションが飾られています。
  ここ数年はお店だけでなく、一般の住宅でも工夫された
  イルミネーションが飾られていますね。

  ところで、皆さんはNHK教育で毎週放映されている「すまい自分流」
  という番組をご覧になられたことがありますか?
  ( http://www.nhk.or.jp/partner/diy/index.html )
  タレントの服部真湖さんとNHKアナウンサーの富永禎彦さんが、毎週
  いろんなDIYに挑戦するという番組です。

  今晩の「すまい自分流」は・・・
  旬の「クリスマス・イルミネーション」。

  既製品を購入して飾るのではなく、オリジナルのライトを自分たちで作る
  DIYに挑戦します。ライトを自分で作れるなんて、楽しそう!
  しかも、オリジナルだから、プランタースタンドにイルミネーションを
  飾るなんてこともできちゃいますよね。ぜひご覧くださいね。

  ということで、
  クリスマス・イルミネーションでもうひとつお知らせがあります☆

  e-classy!収納商品の「メッシュパネル」をお使いいただいている
  ゆずかママさまより、クリスマス・イルミネーションの写真が
  届きました。ゆずかママさまは、出窓に「小ポール」を使って収納を
  作っていらっしゃいます。そこを、クリスマスに合わせてこんな風に
  飾られました。出窓なので外から見える雰囲気も楽しめて素敵ですね。

  ゆずかママ様、ありがとうございました。


  ▼メッシュパネル ゆずかママさま『出窓収納』の詳細はこちらから
  └ https://www.e-classy.jp/storage/st_list002.html

                ▼ ▼ ▼

 ★★————————————————————–★★
              今週の「DIY用語集」
     ——————————————————
            今さら・・・でもないんです。
              『ドライバー』応用編
 ★★————————————————————–★★

  DIYでよく出てくるコトバ。
  少しずつ、身に付けちゃうこのコーナー。
  第2回目の今日は『ドライバー』の応用編。

  家具を組み立てたり、棚板を付けようと、ドライバーを握って、
  意気込んでネジを締めようとしたはいいけれど、
  いざとなるとネジの上でドライバーが滑ったり、
  木ネジの頭部分がつぶれたことはありませんか?

  ネジを留めるドライバー、何でもいいわけじゃないんです。
  
  ドライバーの形はプラスとマイナスの2種類はご存知のとおり。
  さらにさらに、プラスドライバーは5種類と、
  マイナスドライバーは12種類があるんです!

  先端のプラス部分の厚みと幅が異なるので、ネジ頭に合わせて
  ドライバーを選ぶのがポイント。マイナスも同じです。

  プラスドライバーはNo.0~No.4の5種類の中でも、特に使われるのが
  No.02のタイプ。このタイプで、ネジの大半に対応できます。

  ドライバーを選ぶなら、握る部分も自分に合ったものを選ぶと、
  力も入れやすくなり、きちんとネジをはめ込むことができますよ。
  また、先端部がマグネットタイプのものは、ネジの付け外しの時
  ネジがくっついてくれるので、ネジをなくす心配がありません。
  
     
  ▼ <予告>『梱包テープ』基礎編 
  └ ガムテープとは違うの?


                ▼ ▼ ▼

 ★★————————————————————–★★
             お支払方法のお知らせ
     ——————————————————
           後払いができるようになりました。
 ★★————————————————————–★★

  皆さんにお知らせがあります。e-classy!でお買い物をしていただく
  ときに、後払いをご利用いただけるようになりました。

  商品とは別に、ネットプロテクションズという会社から水色の封筒に
  入った請求書が届きます。その請求書に支払い用紙もついていますの
  で、コンビニ、郵便局、銀行で14日以内にお支払いをしていただく
  というシステムです。

  勤務先でのお受け取りや、お留守番がお子様だけの家庭の方など、
  代引きシステムをご利用いただけなかった皆様に、ぜひお使い
  いただければと思います。

  ▼ネットプロテクションズの詳細はこちらから
  └ http://www.netprotections.com/atobarai/


                ▼ ▼ ▼

 ★★————————————————————–★★
           プレゼント受付終了のお知らせ
 ★★————————————————————–★★
  
  年末用プレゼントは、11月30日をもちまして、受付を終了致しました。
  たくさんのご応募、本当にありがとうございました。

  当選者の方々には、12月5日にメールにてお知らせ致します。
  また、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます
  ので、ご了承ください。  

  「e-classy!」への熱~いメッセージをお待ちしてます!
  アドレスはこちら☆
   → https://www.e-classy.jp/contactus/


・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。


  本日も最後までお付き合いくださいまして、
  ほんとうにありがとうございました。
  次回もどうぞお楽しみに。


===========================================================================
★10minutesリフォームで、快適、安全、住まいづくり「e-classy!通信」Vol.007★
—————————————————————————

 ◇発行日:2005年12月2日(週1回発行)
 ◇制 作:「e-classy!通信」事務局
 ◇発 行:DIY専門ショップ「e-classy!」カスタマーセンター
      https://www.e-classy.jp/
      TEL.06-6723-5592
     〔受付時間:AM9:00~PM5:00/土・日・祝祭日休〕
 ◇配信停止・配信先変更等のお手続き → https://www.e-classy.jp/mail/
 ◇本メールマガジンおよび「e-classy!」へのご意見、各種お問い合わせ:
   → https://www.e-classy.jp/contactus/
 ※このメールマガジンは「まぐまぐ」を使って配信しております。
  「まぐまぐ」→ http://www.mag2.com/

————————————————————————–
 本メールマガジンに掲載の情報等の無許可転載・転用を禁止します。
        Copyright(c)2005 WAKI SANGYO CO.,LTD All Rights Reserved.