試着が大事なイス脚カバーとは?
公開日:2019年1月31日
こんにちは、イワモトです!
またまたイス脚カバーのお話です(*^^*)
イス脚カバーやイス脚ソックスはメジャーなものになりつつありますが、「どれを選んだらいいか分からない」「サイズが合うか不安」というお声をまだまだいただきます。
そうなんです、特に当店のイス脚カバーは、洋服のようにサイズがとても重要です。
イス脚ソックスは、脱げやすいものも多い
よく見かける「ソックス系」と呼ばれる筒状になった布や毛糸で作られたものって、柄があったりしてカワイイですよね♪
サイズも特に細かくなく、手軽に購入して使うことができます。
が、やっぱりフリーサイズのかなしさ・・・・ すぐにはずれちゃいます。
たかがイス脚とあなどらないで、きちんとサイズを測って、その上試着が大切です。
サンプルで試着すると確実
いうことで、当店e-classy!と姉妹店イスが静かに.comの両店舗では、試着サービス(サンプル貸し出し)を行っています。
これが試着用のイス脚キャップたち。ワイドフェルトキャップ角型というシリーズです。
試着用はお貸し出しですので、使ってサイズ感がわかったら、返却をお願いしています。
1週間程度の使用でもけっこう汚れてしまうので、濡れ雑巾やテープなどでフェルトの汚れを軽く取ってくださいね~♪とお声がけしています。
もちろん、次のお客様にお送りする際には、当店でも汚れを取ってキレイにしてお届けしていますのでご安心ください(^^)
シリーズによって違いますが、サンプルはだいたいS M L の3種類を用意。けっこうかさばるものなので、写真みたいに入れ子にして返してくださる方もあります。
マトリョーシカみたいですね。
悩んだらご相談ください
「サイズが微妙」「そもそもどのイス脚カバーがいいんだろう?」という方は、ぜひ当店にご相談ください。
イス脚カバーを使う場所や目的、イスのサイズなどを聞いて、スタッフがぴったり合うものをご提案させていただきます。