おもちゃ収納棚をカンタンDIY!これで快適お片づけ
公開日:2016年12月5日
こんにちは、イワモトです!
子どものおもちゃって、片付かないですよね?
増え続けるわ収納が追いつかないわで、そのうちゴチャゴチャしたままになってしまう…
しかも一般の収納ケースは、自分の欲しい収納の形じゃないこともありますよね。
増え続けるおもちゃをスッキリ収納し、しかも自分の欲しい形にすることができる方法があるんです!
弊社のモニターで二児の母でもあるイケムラさんが、穴あきボードを使ったDIYで、欲しい形のおもちゃ収納を作成したので、ご紹介します(*´∀`)
穴あきボードで作る、カンタンなのに本格的収納棚
穴あきボードは、弊社の女性社員が開発した、オリジナルの「魅せる壁収納」シリーズです。
市販の1×4材さえ用意すれば、こんな棚がカンタンに作れます!
穴あきボードシリーズは、私のように大雑把で不器用でも、失敗なく収納棚やディスプレイが作れるんです。
- パーツを組み合わせて作るから、アレンジ自由自在
- 完成後も、自由にアレンジできる
- 工具は一切必要ナシ
- 壁に穴を開けないから、賃貸や新築でも安心
- ナチュラルな風合いで、長くキレイに使える
こんなにいいことづくめ!
デメリットは一つ、「1×4材をホームセンターに買いに行く必要がある」これだけです。
こんなおもちゃ収納棚を作りました
収納棚とディスプレイを合体させた、豪華なおもちゃ収納!
イケムラさんの使い方↓
【ディスプレイに飾るもの】
- 小さなぬいぐるみ
- 幼稚園の制作物
- 写真
【収納棚に飾るもの】
- 本
- おもちゃの入ったケース
収納棚では、背面のボードに合わせたサイズの1×4材を用意します。今回は幅900ミリを9本(三段に3本ずつ)使いました。
【上部分】壁掛けタイプの作り方
STEP.1 ポールを2本立てる
ズレないように真っ直ぐ立てる必要がありす。
天井が高いため、イケムラさんは少し苦戦…
STEP.2 固定パーツを伸縮ポールにつけて、穴あきボードを挿し込む
ネジを回してポールに固定し、L字型の部分にボードを入れます。
これが穴あきボード。
手垢がついて汚れないようにしているので、ディスプレイとして飾っていても、ずっとキレイです。
出来上がり!
【下部分】収納棚の作り方
STEP.1 穴あきボードに、メッシュ棚受を取り付ける
これがメッシュ棚受。2枚使います。
白いシンプルな金具で、穴あきボードの左右に1枚ずつ固定します。
STEP.2 1×4材をメッシュ棚受に挿し込む
ただ挿し込むだけではズレてしまうので、ズレないよう金具で固定します。
予想以上にガッシリ固定するので、子どもが触ってもズレたり外れる心配はありません。
これだけで出来上がり!
子どもたちが、喜んで片付けるように!
イケムラさんの感想:
作成した翌日、子どもたちは歓声を上げて喜んでいました!
そしてキレイに収納されているのを見たからか、遊んだ後の片付けをすごく積極的にしてくれるようになりました^^
使ったもの
下部分の収納棚
- 穴あきボード 900X900X5.5 1枚
- メッシュ棚受 900X296 3マス 2枚
- ジョイント金具 1個
- 固定パーツ 1×4材用(4個入) 5個
- 1×4材(幅900ミリ) 9本
上部分のディスプレイ