★★。.: 知ってりゃ得する「生活めるまが」VOL.026・★。☆yasuyasu★。☆
★。
「おっ モノ知り!」と 見なおされ
知ってれば 思わぬとこで 役にたつ 「生活めるまが」
https://www.e-classy.jp/
★。☆yasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasu★。☆
【互換性】
よみかたは ごかんせい ゴカンセイ。
「ウィットワース」のおはなし 2回目です。
以前は掃除機のゴミをためるパックが掃除機本体の中にあり、
各メーカー別にゴミパックの形が違いました。
ですからよく調べて買わないと、しかられました。
いまは、どのパックを買っても互換性があるから安心です。
さて、ネジのお話ですが
製造メーカーのネジ山が、マチマチでしたので不便、効率も悪い。
イギリスでは産業革命も始まっているのに、ってことで
ウィットワースさんが標準になるネジを1841年に発表しました。
このネジは、ネジ山の角度を55度で統一し、やがてイギリスの
規格に採用され、サイズ統一の基礎となりました。
イギリスがヨーロッパ各国に先駆けて、工業化に成功したのは、
ウィットワースさんが互換性があるネジを普及させたことも
原因のひとつでしょう。
これで話が終わればいいのですが、ウィットネジは世界規格に
なりませんでした。 う~ん・・・なぜでしょ~?
このあとは また次回に。
===============================================
「生活めるまが」の やす☆です。
互換性のないことが強みの、ニンテンドーDSで脳年齢をチェック。
初めてのテストではなんと、27才でした。
「かんたんやな」
しかし回をかさねるごとに、難解になり脳年齢もアップ。
実年齢をはるかに超えたときから、さわってません。
互換性あります。
↓
https://www.e-classy.jp/product/ad_comfort/category-637.html
===============================================
★編集後記(しぼりかす)
某俳優の主演で「椿三十朗」をリメイクするというニュースを見て
なぜか、悲しくなったのは、わたしだけでしょうか?
見ていない方はこの機会に、クロサワの「椿三十朗」をご覧あれ。
DSをさわらなくなって50日の やす☆ でした。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓