1.設置場所の高さを測る
取り付ける場所の高さを測ります。
※突っ張ることができる場所であれば、どこでも設置可能です。
2.ツーバイフォー(2×4)材を用意する
ディアウォールの取り付けには、
2×4(ツーバイフォー)材が必要です(別売)。
2×4材はホームセンターで販売されています。
(1本およそ500円程度)
3.ツーバイフォー(2×4)材をカットする
2×4材を、設置する天井の高さから 45mm短くカットします。
お好みの色にペイントする場合は、この時点で 塗っておきましょう。
切り口を紙やすりでなめらかにしておくと より丁寧な仕上がりになります。
4.板材にディアウォールをセットする
バネの入っている方のパットを天井側の板材に かぶせます
上部を天井に押し付けながら下パットを床側にかぶせます。
床側を壁までずらします。
位置や角度、ぐらつきが無いか等を確認します。
お好みで棚やフックなどを取り付けたら完成です。
パットがゆるい時は
設置の際、下パットがゆるくて脱落する場合は、隙間に紙をはさんで調節してください。
ぐらつく時は
2×4材に軽く揺さぶりをかけぐらつく場合は、 付属のスペーサーを下パット内に入れて調節 してください
取り外す時は
取り外す時は、2×4材を持ち、天井方向に 押し付けながら、床側を手前にずらしてください。
2×4(ツーバイフォー)材、1×4(ワンバイフォー)材って何?
住宅の建築方法のひとつ2×4工法で用いられる木材で、ホームセンターの木材売り場で簡単に安価に手に入ります。
2×4は断面が38mmX89mm、1×4は19mmX89mmの太さで、長さは3Mを超えるものからカットされて短く販売されているものまでお店によってさまざまです。材質は比較的やわらいので加工がしやすく、ビス止めなどに向いています。
☞2×4材・1×4材をホームセンターで購入するときのポイント
木材の特性上、お店に並んでいる段階で反り・曲がりが発生している場合もありますので、よく確認してからご購入をおすすめします。また、お店によってはカットサービス(有料の場合もあります)がありますので、購入の前に必要なサイズを確認してからお店に行く方がカットサービスが利用しやすくなります。
わたし達はここに使いました
ディアウォール販売開始時に当店でモニタリングしていただいたお客様の声をご紹介します。
▼ 入り口付近のデッドスペースが収納スペースに!
しんのすけさん(30代女性)
満足度:★★★★☆
- 準備したものは?
- 2×4角材:1本、フック:2個
- 使った場所は?
- パソコンのテーブル脇のスペースに取り付けました。
- 取り付けの時、注意したことは?
- 木が重たかったので、壁にキズつけないように気をつけました。
- 使用前と変わったことは?
- 子どもの習い事などのかばんがいつも机の周りで雑然としていたのが、すっきりして外出しやすくなりました。
- オススメのポイントは?
- 活用できていないスペースを有効活用できます。
2×4材を好きなサイズにカットするだけなので、とても簡単です。木のぬくもりを感じられ、インテリアにも合わせやすいです。
- モニタリングを終えていかがでしたか?
- 簡単に部屋の収納ができてうれしかったです。
日ごろ、上手に利用できていないスペースなのでうれしいですね。
他にも使う用途がいろいろ考えられますので、楽しい商品だと思います。
伝言メモを画鋲で留めておいたり、お便りなどを掲示するのにもよさそうです。
スタッフのコメント
ディアウォールを使ってちょこっとDIYするだけで、入り口付近のデッドスペースが収納空間に生まれ変わりましたね!
後付けした柱なので、ビスや画鋲も穴の跡残りを気にせず使えて、必要なくなったら、柱ごと取り外せるのもいいところ☆
▼ ディアウォールで作った柱に子供の作品をディスプレイ!
ひでりんさん(30代女性)
満足度:★★★★★
- 使った場所は?
- リビングの壁にかけ時計と子供の作品とカレンダーをつるすため
- 大変だったことは?
- きっちりと壁の長さ(床から天井まで)を測れてなかったのか、買ってきた板が入らず、家で少し切りました。
壁紙が破れないかどきどきしました。あと、板を買うときに車にのるかも心配でした。(乗りました)
- 使う前と変わったところは?
- 壁にクギを打ちたくないために、結婚祝いにもらったかけ時計が、ずっと床に置かれていました。
このディアウォールのおかげで、久しぶりにかけられました。
子供は、自分の作品が飾られて、喜んでいます。
私は、時計が見れてうれしい。家にクギを打ちたくない人にオススメ!
- ちょこっとこだわった点は?
- (ディアウォールを使って作った柱に差し込む)フックをカラーにしました。ピンク・ミドリ・キイロの3色。
- モニタリングを終えていかがでしたか?
- 板を買いにいくのが結構大変でしたが、出来上がりは、すごく満足。もう少し子供が大きくなったら、棚も作ってみたいです・・・
スタッフのコメント
殺風景だった壁が、DIYで一気ににぎやかになりましたね♪
お子様の作品は、どんなアート作品よりパワーがあります。
お子様の作品がいつでもそばにあるのは、ママにもお子様にも嬉しいことですね。
▼ 床のごちゃごちゃバックがすっきり柱に収まった!!
アイランドさん(30代女性)
満足度:★★★★☆
- 使った場所は?
- リビングとダイニングを区切っている柱に、物の収納用に使いました。
- 取り付ける際、大変だったことは?
- 角材の長さを調整するのが大変。やはり木を切るのが大変でした。
取り付けること自体は簡単にできるので、よかったです。
角材をお店から持ち帰るのも大変でしたが、軽自動車でも乗るサイズ (4.3メートル)だったので、その点は楽でした。
- ここはよかった!と思うところは?
- 取りつけたフックのことなんですが、100円ショップの裏にテープがついているものだと多くはかけられないので、少し大きめで、ねじ込みタイプのものを使うことで、強度も上がるし、掛けたものが落ちる心配がないのがいいです。
コストが思ったほどかからなかったことも。
角材はホームセンターで切ってあるもので、450円くらいであったし、フックも3本で140円くらいでした。
もっと大変かとおもったので、意外とカンタンでした。
スタッフのコメント
ねじ穴の跡を気にせず、強度のあるネジフックが使えるのはDIY専用のディアウォールを使って作った収納用の柱ならでは。
家の柱や壁にはキズ跡をつけたくないですからね。
▼ なだれがおこっていた押入れが、すっきり
ペンコさん(40代女性)
満足度:★★★★☆
- 使った場所は?
- 子供部屋の押入れの上段に、整理棚を作るのに使いました。
- 押入れ収納棚を作るのに使った材料は・・・?
- ディアウォール×4セット/ディアウォール専用棚受×4個/2×4角材/すのこ×2枚
- 施工は、難しかったですか?
- 市販のステンレスラックで組み立てるよりも簡単にできた。
角材のカットをいれても1時間弱で仕上がった。
棚の強度を増したかったので、補強用の2×4材を使用したが、1×4でも良い感じがした。
- モニタリングを終えていかがでしたか?
- 我が家で作成した押入れ棚は、約1時間弱で完成しました。
棚に強度をもたせたかったので、支えになる角材を渡した。
棚となる部分に“すのこ”を利用したことで、とても安くできました。
- オススメのポイントは?
- それぞれの家の押入れの高さにあわせて、自由自在に高さを調整できるので押入れ収納をお考えの方には、オススメいたします。
賃貸住宅で、クギの跡がつくと困る片にも、本当に簡単にしようできるし2×4の角材は安いので、チャレンジしてみるとよいと思いました。。
スタッフのコメント
ご主人様と一緒にモニタリングに取り組んでいただいたのですね^^
DIYで押入れに棚が出来上がっていく様子がよく分かります。
ディアウォールと角材で棚の骨組みを作って、そこにすのこを渡したら、DIY収納棚ができあがり☆
よしだには、想定外のご利用方法でした! 取り出しやすくなった上に、見た目もスッキリしましたね。 もう、なだれがおこることもなさそう・・・ 見事な押入れ収納のDIYです。
▼ 玄関スペースにディスプレイ用の棚を作成!
yukotaさん(30代女性)
満足度:★★★★★
- 使った場所は?
- 玄関に帽子を掛けるフックを取り付けたくて。
ついでに小物も飾りたかったので・・・
- 取り付けるとき、難しかったところは?
- 棚を作るために、棚板の幅に左右の柱を合わせるのが難しかったです。
天井に押し付けて合わせるので、天井の壁紙を破らないかと心配でした。
- 注意したところは?
- 適当なサイズの2×4材を準備するために、天井からの床までの高さを測る際、天井までが高いので、測定に失敗したことがとても悔やまれます。
まっすぐ一直線の壁ではなく、下の飾りの段差があって、メジャーをナナメに測ってしまい、誤差がでてしまいました。
角材の長さが足りない分は、床にレンガを置いて、持ち上げている状態です。
- 工夫したポイントは?
- うしろの格子(ラティス)のところに写真とかを飾ろうと計画してます。
まだ、左右の柱の押しピンに格子を引っ掛けている状態ですのであまり触ると落ちそうなので、今のところ学校関係の名札をぶら下げる程度です。
- オススメのポイントは?
- 意外としっかりしているし、ディアウォールのクッション部分(中にバネが入っている)の余裕がかなりあるので、壁紙もめくることなく、ひとりで取り付けることができる!
- モニタリングを終えていかがでしたか?
- 玄関が明るくなったのでよかった。
すごく満足しています。
自分で棚の数や幅を自由に決められるし、ホームセンターで材料は手軽に切ってもらえるのでよかったです。
他の場所にも利用してみたいです。
スタッフのコメント
天井から床までの長さと、準備した角材の長さが違っていたのですね・・・。
ディアウォールを使っていただく際は
[天井から床までの長さ] - [45㎜] = 準備いただく角材
となっていますが、少しだけ長めに準備していただいたほうがいいみたいですね。余分な分はあとでカットすることもできますし・・・。
yukotaさんには、足りない分の高さを調整するためにレンガをおつかいいただいたのですね^^
床のタイルのやさしい色合いとレンガが合っていて、上手に対処されているなぁと思いました!ほとんど違和感を感じません☆
木製のラティスを渡したディスプレイスペースは面白いアイデアですね~。
DIYで壁面を上手に利用すると、こんなふうに収納スペースがひろがるのですね!
左右の柱を利用して、帽子を収納できるのも◎
棚の上にディスプレイされた小物たち、とっても素敵で、明るくオシャレな玄関になった様子が伝わってきます。
ディアウォール商品詳細
2×4材・1×4材に対応した、丸っこくかわいい形が特徴だったレギュラータイプに加えて、少し奥行きの出せる2×6材・1×6材に対応したスマートなシンプルタイプも登場しました♪
お部屋に合った形と色が選べる
2×4(ツーバイフォー)材用
ディアウォール
R ブラック
詳しくはこちら
ディアウォール
R ダークブラウン
詳しくはこちら
ディアウォール
R ホワイト
詳しくはこちら
ディアウォール
R ライトブラウン
詳しくはこちら
ディアウォール
S ブラック
詳しくはこちら
ディアウォール
S ダークブラウン
詳しくはこちら
ディアウォール
S ホワイト
詳しくはこちら
ディアウォール
S ライトブラウン
詳しくはこちら
1×4(ワンバイフォー)材用
ディアウォール
R ブラック
詳しくはこちら
ディアウォール
R ダークブラウン
詳しくはこちら
ディアウォール
R ホワイト
詳しくはこちら
ディアウォール
R ライトブラウン
詳しくはこちら
2×6(ツーバイシックス)材用
ディアウォール
S ブラック
詳しくはこちら
ディアウォール
S ダークブラウン
詳しくはこちら
ディアウォール
S ホワイト
詳しくはこちら
ディアウォール
S ライトブラウン
詳しくはこちら
1×6(ワンバイシックス)材用
ディアウォール
S ブラック
詳しくはこちら
ディアウォール
S ダークブラウン
詳しくはこちら
ディアウォール
S ホワイト
詳しくはこちら
ディアウォール
S ライトブラウン
詳しくはこちら
1×4(ワンバイフォー)・2×4(ツーバイフォー)材用
1×4・2×4材用
ブラック
詳しくはこちら
1×4・2×4材用
ダークブラウン
詳しくはこちら
1×4・2×4材用
ホワイト
詳しくはこちら
1×4・2×4材用
ライトブラウン
詳しくはこちら
1×6(ワンバイシックス)・2×6(ツーバイシックス)材用
1×6・2×6材用
ブラック
詳しくはこちら
1×6・2×6材用
ダークブラウン
詳しくはこちら
1×6・2×6材用
ホワイト
詳しくはこちら
1×6・2×6材用
ライトブラウン
詳しくはこちら
2×4(ツーバイフォー)材用
2×4材ジョイント
ブラック
詳しくはこちら
2×4材ジョイント
ダークブラウン
詳しくはこちら
2×4材ジョイント
ホワイト
詳しくはこちら
2×4材ジョイント
ライトブラウン
詳しくはこちら
2×6(ツーバイシックス)材用
2×6材ジョイント
ブラック
詳しくはこちら
2×6材ジョイント
ダークブラウン
詳しくはこちら
2×6材ジョイント
ホワイト
詳しくはこちら
2×6材ジョイント
ライトブラウン
詳しくはこちら